遊びのアイディア・スポット ◎無料体験がお得◎幼児教育

指しゃぶりしながらセルフねんね。無理してやめさせなくて大丈夫?

息子は、赤ちゃんの頃からずーっと、寝る時には指しゃぶりをします。

ガーゼのハンカチでほっぺをすりすりしながら、中指と人差し指をしゃぶり、寝かしつけをしなくてもセルフで寝ます。

「指しゃぶりしてると出っ歯になる」

…わかってはいるんですけど、この姿がかわいくて…
いつまでも赤ちゃんだなーってほほえましくて…

でも…

さすがにそろそろ卒業したほうがいいよな

指しゃぶりの影響、おすすめの卒業方法を調べてみました。

指しゃぶりをやめさせる方法とグッズを紹介

まず、我が家で試して即効き目があったこちらを紹介しちゃいます!!

かむピタを爪に塗る

指しゃぶり対策の、苦いマニキュアです。

>>爪噛み防止の苦ぁーいマニキュア「かむピタ」

おままごとの人形にも配合される、体に安全なオーガニック成分でできていて、舐めると苦いので短期間で指しゃぶりが治ったという口コミがたくさん。

噛み癖もあって爪がボロボロになっちゃうって時にも、塗ることで爪を保護してくれます。

おしゃれや遊び気分で塗れて、しゃぶると苦いから、だんだんクセが治っていきます。

爪を保護できるのは嬉しい!

落としたいときにはアルコールですぐ落とせます。

息子が4歳2ヶ月になったので、かむピタ買いました!!

私も舐めてみましたが、本当に苦い。

もう舐めるの嫌になる苦さ。

何も知らずに、夜指しゃぶりをしようとした息子は、寝ぼけながらぎゃん泣き…。

指をなめては苦くて泣いて、なめたくて…うあああああー!

ほんと見ててつらかったので、少しお休みして、一週間後にもう一度チャレンジ。

 

泣くかな…。。。

って心配だったんですが、一度舐めて、うええーってすごくイヤそうな顔。

そのあとは、もうあきらめたのかそのまま指しゃぶりせず寝ちゃいました。

それからというもの、気づけば指しゃぶりせずにスッと寝るように。

指しゃぶりがなくなったらさみしい…なんて思いもあったんですが、寝てる姿可愛いし!

出っ歯の心配もなくなったし!よかった!

こんな感じで、我が家は4歳過ぎに指しゃぶりを卒業したのでした♪

 

他の方はというと…

すぐやめられたって子が多いです。

可愛いシールを貼るっていうのもいい作戦♪

私はこのかむピタ、メルカリで購入したんですが、衛生面でも気になる場合は公式からの購入が安心ですね。

\今なら数量限定キャンペーン価格/
かむピタ公式通販サイト

メルカリだと、使用後のものでも1,500円ほどで売れてたりします。

中古品は使いたくない、という方は新しいものを購入し、やめられたらメルカリで売る。

そうすれば実質約100円ほどで指しゃぶりや爪噛みがやめられちゃうのでお得です♪

2,980円のものが、今なら税込1,650円(送料無料)で購入可能です。

かむピタで一気に指しゃぶり卒業!

他にも、指しゃぶりをやめさせる作戦はいろいろ。

絆創膏を貼る

手軽にできるのが、絆創膏を指にはっちゃう作戦

小さい子って、ばんそうこう、好きですよね。

うちの息子も、「ここにはるの~♪」ってやたらもってきます。

指しゃぶりの指にかわいいキャラクターの絆創膏を貼っておけば、無意識にしゃぶろうとしてもハッと気づけます。

ただ、みんなすぐ剥がしちゃうらしく。

楽しみながら手軽に試せるのはいいですね!

指しゃぶり卒業の絵本を読む

この、「ゆびたこ」という本が有名です。

指にできたたこが関西弁で話しかけて、 もっとすっておおきくしてや~って話しかけてくる…笑

絵も、一見キモいけど見てるうちにクセになります

本を読んでやめられたという声がたーっくさん!

自分の意志でやめられるっていうのは自信にもなるしすごくいいですよね。

本自体も楽しめて一石二鳥!

指しゃぶりの意外なメリット

出っ歯になる、衛生的に悪い、という印象が強い指しゃぶりですが、メリットも案外多いんです。

まず、免疫力がつくこと

爪の間って、細菌の温床。

細菌をある程度体に取り入れることは、免疫を高めることにもつながります。

指をしゃぶると、爪の間のバクテリアによって免疫力が強化され、将来アレルギーを感じにくい体になる、という研究結果もあります。

泥遊びをさせないなんてもったいない!心と体に効果絶大な理由をたっぷり紹介
どろんこ遊び。砂遊び。 子どもは大好きですよね。 そして親としては、洗濯大変!汚さないでくれ~、って思う方も...

清潔にしすぎないことは、後々の健康にもつながっていきます☆

 

そして、セルフねんねしてくれること

これはほんとに助かってます。

息子は眠くなったらガーゼハンカチをほっぺにスリスリしながら指しゃぶりしてセルフで寝ます。

わが家、寝かしつけってしたことないんですよね…。

生後間もないころは、とにかく泣き止ませなきゃ、と抱っこしたりはしてましたが、ハンカチを持たせると指しゃぶりが始まり、いつの間にか寝ちゃいます。

子どもにとっての精神安定の効果もあり、親としても寝かしつけの時間が減らせるなら、無理してやめさせなくていいなって、私は思ってます。

いつまでにやめさせればいいのか

でも、やっぱり出っ歯になるのはいや!!!

日本小児歯科学会によると、3歳ごろまでは無理にやめさせなくても大丈夫とのこと。

可逆性変化といって、指しゃぶりによって前歯が出てしまっても、永久歯が生える前なら自然にもとに戻っていきます。

無理にやめさせようとして叱ると余計不安になって指をしゃぶる回数が多くなることもあるので、親としても余裕を持つことが大事。

4歳になっても指しゃぶりが続くようであれば、本格的にやめさせる工夫をしていきましょう。

ちなみに、出っ歯になっちゃってた息子の歯、だんだんもとに戻っていってます。

しゃぶるのが寝る時の短時間だけなので、元に戻るのも早いのかも。

無理せず楽しく指しゃぶりを卒業しよう

期限を決めて、この時期までに卒業できなければ何かしら対策に乗り出す!と決めるのもいいかもしれませんね。

まずは楽しく絵本を読んでみて、

ダメなら一気にやめられるかむピタも試す!

かむピタ公式通販サイト

という流れがいいんじゃないかなあと。

 

無理に、「指しゃぶりはだめ!」と言ってしまうとお互いにストレスになるので逆効果。

絵本を読んで楽しい時間をすごしたり、マニキュアでオシャレを楽しんでみたり。

日常生活の中に自然とアイディアを取り入れて、自然に指しゃぶりを卒業していきましょう♪



コメント