「赤ちゃんは泣くのが仕事」
…わかっていても、夜中、電車の中、頻繁に泣かれるとイライラもたまってしまいますよね。
そんな時におすすめなのが、【クマイリー】です。

…くま?

すごい秘密がギュッとつまったクマさんだよ
赤ちゃんが泣きやむ様々な機能があり、出産祝いとしてもおすすめなんです。
この記事では、クマイリーで赤ちゃんが泣きやむ仕組み、出産祝いとしておすすめな理由、口コミやデメリットも、全部たっぷり紹介します。
クマイリーの機能と使い方
赤ちゃんの夜泣き・ぐずり泣き対策に作られた、このぬいぐるみ。
赤ちゃんが笑顔になれる歌を流して、赤ちゃんが泣きやむサポートをしてくれます。

色は3種類あって、これだけでもかわいくて癒される~
使った方の満足度は95%以上。
「ひよこクラブ」や、「週刊朝日」などの雑誌でも多数紹介されています。
自分の体力も回復しないままの慣れない育児…
なんで泣いてるか分からない我が子の泣き声…
どんなにかわいくても、積み重なると辛かったなあ…。。
クマイリーの機能
かわいいだけじゃなく、しっかり研究された機能が内蔵されています。
500種類の楽曲を解析して、3つの曲をオリジナルに作成。
手についているボタンを押して、曲を変えられます。
さらに、声の録音機能もついているのも魅力。
例えばおじいちゃん、おばあちゃんに預ける時に、いつも聞いているお母さんやお父さん、お気に入りの音楽を録音しておいて流すことができます。

録音した自分の泣き声を聞くと泣き止む子もいるみたい
他にも、1分間のタイマー設定、音量の調節もできるので、調節しながら電車の中でも使えます。
安全面の対策
厚生労働省指定研究機関の品質試験を実施。
ヒ素・鉛・カドミウムなどの、殺虫剤に微量に含まれる毒性元素は一切使用されていません。

安心だね
クマイリーが出産祝いにおすすめな理由
・効果がなくても無駄にならない
・ラッピング、のしもつけられる
グズりが治ると噂のクマイリーをおじいちゃんにプレゼントされて今日届いた(๑・㉨・๑)
見た目はともかくなかなかの優れものだった🐻❤️ pic.twitter.com/6btOzzfmmh— ゆ う ち (@yuuchi_w11) March 19, 2019
いとこや兄弟などの親族への出産祝いは、10,000円~50,000円が相場。
値段だけで考えても、クマイリーは税込15,800円なのでぴったりですね。
夜泣き対策としての効果がなかったとしても、自分の声を録音できたり、音楽が流れたりと高機能なので、かわいいぬいぐるみとして置いておいて邪魔になりません。
さらにラッピングとのしも無料でつけてもらえるのも嬉しいですね。
育児を少しでもラクに、毎日を笑顔に、という気持ちを贈れます。

弟が最近結婚したので、もし赤ちゃんができたときはクマイリーを贈ろうって決めてます
実際にクマイリーを使った人の口コミ
公式のHPに載っている口コミをまとめました。
【いい口コミ】

夜中にミルクを作っている間に、クマイリーに録音したの音楽を聴いて泣かずに待っていることができて助かっています

とてもかわいいし、メールへの対応も親切でした
お孫さんを預かったときに助かったという声、バスの中でぐずらなくなったという声など、多くの方がクマイリーに満足している印象。
【悪い口コミ】

うちの子には合いませんでした

質問に対しての対応がよくありませんでした
配送に関してや、質問に対しての回答が遅い、などの不満もみられました。
余裕をもって注文するのがいいですね。
そして、夜泣きへの効果がなかったという声もあるのは確かです。
自分の泣き声を録音してそれを流すと泣き止んだりする子もいるようなので、いろいろ試してみるのも楽しいですね。

楽しめるクマちゃんとして遊んじゃいましょう♪
対応に関しては、すごく親切、という声と不満の声の両方が上がっていたので、対応した人にもよる、といった印象。
こんな時にクマイリーがおすすめ
- 夜泣きで毎日が大変なとき
- 長い電車移動や新幹線移動があるとき
- 両親に赤ちゃんを預ける予定があるとき
- 出産祝いに
私、義実家が大阪なので一年に何度か帰省するんですが、泣いたり騒いだりしたら困る、新幹線移動のときにあったらぜったい便利だったなーって思います。
【千葉から大阪】子連れで行くなら新幹線?車?4回行った私の検証
ママじゃなきゃイヤ!って時期も、クマイリーがあったらもう少し気楽に外出もできますね。
今ならお得にクマイリーの購入が可能
今だけのキャンペーン中は送料が無料!
さらに、通常15,800円(税込)のところが31%オフの10,800円(税込)で購入できます。

この値段で毎日の笑顔が増えるなら、試してみてもいい価格
メディアでもたくさん紹介されている、かわいくて高機能な【クマイリー】と一緒に、赤ちゃんと 笑顔の毎日をお過ごしください♪


コメント