トイレトレーニング。
我が家では2歳4ヶ月の夏に始めました。
それから約9ヶ月の、まったり長い戦いになりました。
人によっては、数日でとれる子もいる中、自分がストレスにならないよう、一日のトイトレにあてる時間は数分で、まったり試行錯誤してきた感じです。
がっつりやりたい、負担なく進めたい、などあると思うので、我が家のまったりトイトレでの試行錯誤が、少しでも参考になれば嬉しいです。
・トイトレを始めようとしている
・季節ごとのトイトレの流れを知りたい
・子供のやる気を上げる方法を知りたい
子供のやる気を上げるためにやったことと効果
ざざーっと上げていきます。それぞれの効果も♪
ウォールシール、ごほうびシールを買う
【効果】
トイトレを始めた夏の時期。
初めにシンプルな補助便座を準備して、あとはウォールシールでトイレを装飾しました。
詳しい準備の記事>>【トイトレ準備】買ってよかったもの、いらなかったもの紹介!
「うっでぃー!ばずー!」など楽しそうにしてました。
ウォールシールはお手頃な値段なのもうれしいですね。
「トイレできたらシール貼ろう!」と言って、ごほうびシールでテンションも上げました。
シール貼ること自体が面白いらしく、楽しんでました。
トイトレを進めるための効果としてはまあまあだけど、値段も安いしテンションを上げる目的ではよかったです。
踏み台を自分でよじ登らせる
【効果】
トイレに座ってできるようになったころ。遊具で遊ぶ感覚でさらに楽しく!
今までは私が息子を持ち上げて補助便座に座らせてたのを、ここ登ってみて~!って感じで言いました。
楽しんで登ってたのでよかったです。なんでも自分でやりたがる時期にぴったり。
自分で補助便座をセットすることからやらせてみたのも楽しめてました。
シンプル補助便座&踏み台で進めたよ!
▼補助便座とおまるのおすすめはこちら▼
トイレできたらお菓子あげるね作戦
【効果】
寒くなってくると、トイレやだ!って時期があって苦戦。
「トイレできたら、このお菓子、食べちゃう?!」って楽しい雰囲気で言うと、ノリノリだったり、半泣きだったりしながらもちゃんとまたがる。
どうしてもおかし食べたいんだ!YouTubeみたいんだ!って言いまくって困る時、ありますよね。
そんな時に「じゃあトイレいけたらね!」って組み合わせると、いっぱい食べちゃう、見ちゃうの抑制にもなるしトイレも行けるしで一石二鳥。
ただ、これに慣れてしまうと「自分からすすんでトイレに行く」ってのに苦戦するかもなので、ほどほどに。
トイトレとイヤイヤ期が重なるのも大変ですよね~。>>【イヤイヤ期対策】2歳子育て中の私が実践していること4つ
一日トレパンで過ごす
【効果】
トレーニングパンツといっても、パッドをつけないとけっこう漏れます。
詳しくはこちらの記事で>>トイトレ時期に大活躍!【トレーニングパッド】はコスパ良いから買うべし!トレパンマンとの比較も
この「漏れると処理が大変」ってのもあって、長いことトレパンにパッドを敷いてトイトレを進めてたんですが、やっぱりこの安心感で、漏らしちゃったと伝えてくれることが難しい。
私も気合を入れて、漏れるのを覚悟して一日トレパンで過ごす日を決めました。
ソファーなど、濡れたらやばいものがあるときは防水シーツを。
保育園や一時保育でも必要な場合が多いので買っておいて損はありません!
洗い替え用に何枚か買っておきたいです。
大きなトミカおねしょシーツは遊べるし防水だし最高!>>巨大トミカタウン出現!お子様やペット連れに大人気♪トミカおねしょシーツ
お散歩中や家の中で2回ほどは漏らしたかな、でもこの漏らした気持ち悪さが、トイトレが進む機会になりました。
出なかったら何もはかずトイレの近くで遊ぶ
【効果】
なんとかトイレに行ってまたがってくれても出ないことがあります。
そんな時はそのままトイレの前のフローリングの場所で遊びます。
トイレは開けっ放しにして近くで遊んでると、自分からスッと行ってくれることが多いです。
時間に余裕があるときはおすすめ!
トイレ行こうって言わない
これは最終の目標でもありますね。
タイミングを計ってトイレに行くと、ちゃんとでることができるようになった!
でも目指すのは、何も言わずに自分から行ってくれること。
自分で脱ぎやすいようにトレパンだけ履かせ、トイレの前でひたすら遊びます。
トイレ行こう!っていうとヤダ!って返しがちなので、「あ、トイレットペーパーだね~」とか、「さっきトイレいけてすごかったよね~」って言ったり、自分もトイレに行ってみたり。
最近は「トイレ行こう」って言わずにいかにトイレに誘導するかってのに全力を使ってます。
一番効果のあったトイトレ方法
こんな感じで、いろいろ試しながら進めていった感じ。
ざっと思い返すと、「何もはかず、もしくはトレパンだけですごす」ってのが一番効果アリな気がします。
最初からそのスタイルでずっと過ごせばよかったんですが、出かける用事も多くてなかなかがっつり進められなかったんですよね~。
ソファーだとか、布団だとか、濡れたらやだなってのがあって躊躇してました…。
トミカタウンの防水シーツなら、遊べる・防げる☆超便利☆>>巨大トミカタウン出現!お子様やペット連れに大人気♪トミカおねしょシーツ
▼トイトレ準備▼
トイトレで実践した方法まとめ
トイトレは、無理なく進めるのがいちばん。
1歳のうちにとれたとか、3日で取れたなどという情報を見ると、やばい…って焦ったりイライラしたりしがち。
実際私がそうでした。
近道はあっても、家庭の状況や親、子どもの性格は様々。
がっつり短期間で終わらせるのがその家庭にとってベストだったり、まとまった時間が取れないときは少しづつ進めていくほうが気持ちが楽だったり。
春や夏がトイトレには最適な季節ですが、長く続ける場合は秋や冬も、作戦を変えながら進める必要もありますよね。
それぞれに合ったトイトレの進め方が見つかりますように…☆
巨大トミカタウン出現!お子様やペット連れに大人気♪トミカおねしょシーツ