「月経カップ」って、知ってますか?
テレビなどでも紹介され、認知度は上がってきているようですが、まだまだ知らない方も多いはず。

私はこの月経カップを使用するようになって半年ほどになります。
生理、めちゃくちゃ楽になりました。
サニタリーショーツとタンポンはいっさい使うことがなくなり、ナプキンも、ほぼ使用することがなくなりました。

この快適さをみんなに知ってほしい!
月経カップ(生理カップ)とは

ナプキン、タンポンに変わる生理用品。
主にシリコン製の、鈴の形をしたカップで、膣内に挿入し、子宮の出口に密着させて経血を直接受け止めるもの。
経血が空気に触れることがないので、気になる臭いやムレもありません。
製品によりますが、8~12時間ほどは装着したままでOK。
私はインテグロのエヴァカップというのを使っています。


最初の挿入はこわかったけどね
ナプキンの代わりに月経カップを使うメリット
不快感がない
生理中、ストレスなのがナプキンの違和感。
ごわごわだったり、濡れて蒸れたり。
月経カップは、経血を中で受け止めるので、濡れた感覚や漏れる不安、不快感もまったくありません。
繰り返し使えるので経済的
ナプキンよりも違和感がない、漏れの心配がない、ということでタンポンを使っている方も多いはず。
でもタンポンは使い捨てなので毎回お金もかかります。
それに比べて月経カップは、一度購入すれば10年は繰り返し使えるので経済的です。
収納の場所も取りません。
さらに、ゴミも出ない、漏れないっていうのは、特に義実家に泊まるときなんかはすごくありがたいです。

シーツが汚れる心配もほぼないし、ナプキンどこに捨てようか…持ち帰ろうか…っていう悩みも無用!
ナプキンに比べて夜の安心感がハンパない
以前は夜用のナプキンを使用し、多い日には重ね付けをした時もあった私ですが、月経カップを使えば、安心のためのおりものシートだけで十分です。
いつもと同じ、好きな格好で寝れる。

さいこう!!!!
絶対漏れちゃいけない…!って時はぜひ使ってみてほしいです。
月経カップの挿入方法
持ち方はいろいろあるんですが、この写真のように持つのがおすすめ。

先をとにかく細くしたほうが入れやすいはず。

タンポンくらいの細さかな
力を抜いて、上の写真の向きで、ぐっと奥まで挿入し、最後に人差し指でそっと押す。
エヴァカップは大きめなので、奥すぎかな…ってとこまで押し込んじゃっても大丈夫です。
インテグロのHPにある、カップの装着位置がこちら。

このように入ればいいんですが、目で確認もできないし、探り探りで。
私も5ヶ月ほど使ってみてやっと違和感ない位置を見つけたので、いろんな角度で試してみるといいですね。
月経カップに対する心配事を解決
月経カップの挿入時に違和感はないか
最初はありました。
ちゃんと挿入できてるけど、多少のかゆみというか、若干の違和感というか。
座ったときにステムの部分が当たってたのかな。
でも5ヶ月ほど使用した今。
違和感は、
皆無です。
ちゃんと挿入ができていれば、本当に違和感はありません。

快適すぎーっ
月経カップは痛くないか
挿入時、取り出すとき、それぞれ痛かったんです。
でもコツを掴んだ今は、どちらも痛みはほぼなし。
挿入時のコツ
最初はお風呂場でやってみるのをおすすめします。
手が汚れてもすぐ洗えるし、集中できるし。

私はいまだにお風呂場でしかできません。笑
とにかくコツは、先の部分を細くすること、力を抜くこと。
月経カップはタンポンに比べて小さいし、たたんだ状態で挿入する必要があるのでやっぱり最初は戸惑うと思います。
私も最初は15分くらいは格闘したかな…。
ちなみに、IOラインの脱毛したほうが、挿入もだいぶ楽です。
月経カップを取り出すときのコツ
最初はこっちのほうが痛かったかも。
私はいつも、ステムといわれるツマミ部分を、ぐぐーっと引っ張ってその勢いのままお風呂場にぶちまけてたんですね。
だから最後に通過する広がりの部分がめちゃ痛かった。
でも、このステムは最後まで掴んで引っ張っちゃダメ。痛いだけ!!!
しかも強すぎるとちぎれちゃうかも。
ステムは、引っ張るためじゃなく、それをつたってカップの底を掴むためのもの。
ステムををつたってカップの底の部分をつまみ、カップをつぶすようにして、静かに取り出す。
5ヶ月目にしてその方法でやってみたら、痛くないし、飛び散らないし、カップに入っている経血の量もわかります。

量と色なんて、引っ張った勢いでぶちまけるしかないから、お風呂場の床の惨劇具合で判断するしかないって思ってたよ
慣れたとはいっても、爪が当たっていたた…となることはあるので、爪は短く切っておいたほうがいいです。
経血が漏れないのか
最初は、漏れることがありました。
奥でパカっとうまく開かなかったとき。
私が使っているエヴァカップは、やわらかめにできていて、そこそこ大きめ。
なので奥でうまく開かないことがあります。
そうなると、一応つけているおりものシートにじわりと。
もう一回お風呂場でつけなおし。

装着したとき、パカっと奥で開く感じがあれば、ちゃんと装着できてます。
あとは、量が多い昼間などは、いっぱいになってあふれてくる場合もあります。
これも、多い日の量がつかめてきて交換時間を短くすれば、漏れることはないかと。
私の場合、いちばん多い日は朝に装着して昼過ぎにあふれてくるんですが、外出時などは、あふれた分をナプキンでキャッチして過ごしてます。
トイレでサッと交換できれば楽なんですが、なにせ私はお風呂場じゃないとうまく交換できないので。
カップが取り出せなくなるんじゃないか
子宮の中まで入っちゃうことはないので大丈夫。
子宮の中まで入れるには相当細い子宮頸部の部分を通り抜けないといけないので、ちゃんと止まります。
ただあまりにも小さいサイズを使ってしまうと指が届かないところまでいってしまうこともあるそうなので、サイズ選びは注意。

月経カップのデメリット
メリットばかりでおすすめの月経カップですが、デメリットもあげてみます。
- 慣れるまでは装着するとき痛い、時間がかかる、違和感がある
- 職場など、外のトイレで交換するのが大変
- 手が汚れる
痛みや違和感は、使っているうちに軽減されるので、とりあえず5ヶ月使ってみてほしいとは思います。
私は3ヶ月くらいまでは、つけちゃえば楽、でも装着の時間は大変、取り出すときは憂鬱でした。

この装着が面倒ってのがデメリットとしては大きいかな。
エヴァカップは今でも、ちゃんと開いたかな?んー…。ってなる時間がたまにあります。
あ、中で開いた!って感覚があると、もうそこからは快適しかないので気持ちがふわあーっと晴れわたるんですけどね。
あと最初のころは、生理期間ずっとつけ続けると圧迫感のようなものもあり、今日は休憩しようかな、って日もありました。
でも今は一週間、取り換え時間の3分以外は連続でつけても違和感はほぼないです。

ほんと、つけてるの忘れちゃうくらい。
もうひとつデメリットは、外出時にトイレでの交換が大変だということ。
取り出して、ウエットティッシュなどで拭いて、また挿入、ってできればいいんですが、どうしても手は汚れるし、抵抗はありますよね。
私はできないんですが、家のトイレでやってみてできそうなら、長い外出や仕事の時も取り換えられて安心。
外で交換が難しくても、あふれた分は普段のナプキンに受け止めればいいし、取り出してカップだけ持ち帰るって使い方でもいいかも。
月経カップの種類
海外では主流の月経カップ。
日本国内では、主にネットで購入が可能です。
最近になって、「ローズカップ」という日本製のものが発売されたよう。
・価格…6,550円(税込)
私は、インテグロの「エヴァカップ」の37ml(ラージ)を愛用中です。
最初は、大きいかな…ってビビりましたが問題なし。
・価格…5,181円(税込)
経血が多い人は、同じくインテグロから出ている「スーパージェニー」。
・価格…5,566円(税込)
とにかく種類が豊富なのが、ドイツ製の「メルーナカップ」。
初めての方には「クラシック」がおすすめ。
柔らかさが、3パターン+膣が小さい方向けのSHORTYがあり、
それぞれにS~XLのサイズ、
つまむ部分の形も3パターン、カラーが8色(SHORTYは3色)。
バリエーションがハンパないです。
HPに詳しい選び方もあるので自分に合ったものが見つけられそう。
・価格…すべて3,960円(税抜)

最近、メルーナを購入しました!エヴァカップと使い分けてます
同じ初めての方におすすめなのが、「スクーンカップ」。
日本人女性を含む300人ものモニターによって改良されているので、日本人の体形にもフィットし、ふちの部分がなめらかなので圧迫感、違和感が少ないそう。
・価格…5,670円(税込)
月経カップを知ったらナプキンには戻れません

月経カップにしてからは、夜のつたい漏れの不安からは完全に卒業。
寝る時に向きの調整をしたりシーツの心配をしたりってのも一切なくなりました!
終わりかけの時期は特に漏れの心配もないし、むしろおりものなんかも全くない状態なので普段よりも快適なんじゃないかって思うほど。
多い日や寝る時の「漏れ」、交換時の「蒸れ」、ごわごわ感、ナプキンの値段、収納スペース…

すべてから、解放!約5,000円でこの買い物は本当によかった
皆さんにも、ぜひこの快適さを体験してほしいと、心から思っています。
疑問点があればコメントでもTwitterでも、なんでも聞いてくださいね!
コメント