息子が3歳のうちに、無料のものはどんどん利用するぞー!
子連れでのコスパ抜群のビッグボーイ。
魅力を紹介します!
ビッグボーイはとにかく子どもに優しい
キッズパスポートと誕生日の特典
これが、キッズパスポート。
ビッグボーイHPより
来店するとスタンプがもらえ、アイスやパフェが食べられます。
初回でいきなり、今日の分のアイスがもらえました。
5回来店すればもうパフェが食べられちゃうなんてすごい…!
期限は2021年3月31日。

それまでにあと4回いくー!
さらに誕生日月にはデザートのプレゼントも!
ビッグボーイHPより
未就学児はバイキングがすべて無料
サラダ、スープ、ご飯、カレー、ドリンクバー。

未就学児はすべて無料で楽しめます!
カレーとご飯があればもう、キッズ達は間違いないですよね。
息子は、カレーライス、私が頼んだハンバーグ、コーンスープ、ドリンクバーを楽しんでました。
おもちゃがもらえる
アイスがもらえて、バイキングも無料で、さらにおもちゃまでもらえちゃいます!

最初にひとつ選ばせてもらえました。
大好きなプラレールとか持っていっても気分がのらないと見向きもしない息子も、初めてのものだとけっこう集中して遊んでくれるので、このおもちゃがありがたい…!
ビッグボーイのコロナ対策
しっかり対策されてました。
バイキングエリアには飛沫防止のシートが張られていて、ビニール手袋があるのでそれをつけます。
消毒液も随所に設置してありました。
Go To EATは使えるか
店舗によりますが、EPARKからの予約でポイントが付与されます。

千葉のお店は導入されてなかった…
特にEPARKのポイントは焼肉きんぐでも使えるので嬉しいですね。
>>【子連れ焼肉】何頼めばいい?焼肉きんぐに1歳9ヶ月の息子と行ってきた
今回注文したもの
バイキングの種類いっぱいあるし安いのでいいや!ということで、手ごねハンバーグを注文しました。
値段は680円(税抜)。
味はまあ、普通かな。
ポテトが美味しかった!
ビッグボーイはがっつり食べたいときにおすすめ
味というよりは量、バイキングの種類が魅力。
特に、いっぱい食べる未就学児がいる場合はめちゃお得!
息子はそんなに食べるほうじゃないので、モト取ったー!って感じにはなりませんでしたが、キッズプレートを頼まなくてもおなかいっぱいになれるので嬉しいですね。
あとは時間制限がないので、じっとしてられる子と一緒なら、親の方もゆっくりできるかな。
息子は案の定気が散ったので、さ!食べたか!帰るか!って感じで割とササっとお店をあとにしました。

アイス食べにまたいくー!
\しゃぶしゃぶ食べ放題/

\焼肉ランチ食べ放題/

コメント